- 2017.02.28
夜景撮影も問題なし。SonyRX-100で夜景撮影に挑戦しました
カメラを購入する前は撮るのが楽しみでしたが、いざ届くと出掛けるのが面倒というへタレ精神が発動してしまいました。今回は前からやってみようと思っていた夜の撮影にチャレンジしてみました。
カメラを購入する前は撮るのが楽しみでしたが、いざ届くと出掛けるのが面倒というへタレ精神が発動してしまいました。今回は前からやってみようと思っていた夜の撮影にチャレンジしてみました。
17日から22日の6日間、みなとみらいでテント設営のアルバイトをしていました。サーカスのテント設営なんて、なかなか出来ないので貴重な体験が出来たと思います。
私はゲーム制作専門学校に2年間通いました。専門学校に入るか、大学に入るか悩む人も多いと思います。 私もそうでした。
そろそろバレンタインデーですね。日本のチョコレートはどれも美味いです。会社でお世話になっている人にあげるのが面倒という人もいるでしょう。私の激安お勧めチョコレートを教えましょう
両国、浅草橋を歩いて、その後秋葉原まで歩いて行きました。秋葉原から東京までは電車で移動。
2月6日月曜日新しく購入したRX-100の力を確認するため東京方面へ出掛けました。実力が伴っていませんが色々と学びながら写真技術を深めたいと思います。
自転車旅で使用するカメラの購入を以前から検討していました。色々調べた結果、画質が綺麗で3万円台のSonyのRX-100を購入しました。
ブログを作って撮った写真を載せていますが、画質が粗くて困っています。ブログの動作を出来るだけ快適にするため画像を圧縮しましたが、他のブログを見ていると軽く動作し、綺麗な写真が見れるのが多いです。