ようやく大阪を離れる時が来ました。長い滞在をしてしまったため予定が相当遅れてしまいました。 そこまで急いでいないので焦らずに行きます。
スターの集い 兵庫県宝塚市
大阪から有馬温泉の方へ向かう最中に宝塚を通るのは計画時には知らなかったので立ち寄る事に
遠くから見ても宝塚の人は一発で判断できました。周りのファンとスタイルが違いすぎでした。
宝塚を離れて再び有馬温泉へ出発。 有馬温泉までの道は結構な坂道が続きます。物凄いわけではありませんが、荷物を載せてる自転車にとってはキツイ坂でした。
長田さんとの会話
すぐ近くの喫茶店に行こう!と言われたので迷わず行くことに。朝早く出発した事もありますし、今日は神戸でネットカフェに泊まる予定なので焦らなくてもよい日でした。
おじさんは長田さんという方で70歳とは思えないくらい若さがありました。それもそのはずで自転車で100㎞走る事もあるそうです。
娘さんは海外で事業家しているそうで中々頑張っている子供たちなんだなーと思いました。 おじさんは「考えるよりも行動!」とおっしゃっていました。行動する事によって考え方が広がるとの話は中々共感を得ました。息子さんのように29歳から本気出して夢中になればたったの5年でのし上がる事が出来る。まさに行動した結果ですね。
おじさんとは1時間ほど会話をして有馬温泉へ再び出発!!
有馬温泉 金の湯に入ってきました
有馬温泉日帰り入浴と言っても温泉の数が結構あるので、どこに入ればよいかわからないという人も多いでしょう。 私は一番名の知られている金の湯に入りました。
金の湯、銀の湯と似たようなのがありますが、お湯の色が赤い方が面白いと思い金の湯を選択。
コン太郎
止めるんだコン!!
※カメラ撮影はさすがに禁止
有馬温泉 金の湯 http://arimaspa-kingin.jp/cont01/cont01-flm.htm
有馬温泉は町も面白いです。観光客が結構いました。
有馬温泉で綺麗さっぱり汗を流して神戸へ向かうことに
みなとみらいにソックリな神戸
京都の鴨川のように2階席になった所でランチしている方々もいました。下にいる方々は船に乗船する人たちです。
神戸に来て初めてだったのですが、小学生くらいの野球少年たちに声を掛けられました。今まで話しかけてきたのは大人の方がだったので兵庫の少年は抵抗なく話を掛けるんだなーと感心しました。
都会という事で三ノ宮のネットカフェに泊まることに。